【ボルボ XC90 07年型登場】クール&シックな装いに

自動車 ニューモデル 新型車
【ボルボ XC90 07年型登場】クール&シックな装いに
【ボルボ XC90 07年型登場】クール&シックな装いに 全 8 枚 拡大写真

ボルボの本格SUV、『XC90』のフェイスリフトは今回が初。装いも新たに07年モデルがデビューを飾った。

エクステリアでは、樹脂製のスキッドプレートを備えるなどした新形状の前後バンパー、現行ボルボ車に通じるデザインを用いたリヤコンビランプ、新意匠のフロントグリル、あるいは、ウインカー内蔵タイプに変更されたドアミラーなどが主だったところ。さり気なく、しかし従来から格段に洗練度を高めた印象を受ける。

インテリアしかり。新たにブラックカラーの樹脂仕上げとしたインナードアハンドルのほか、ウインカー/ワイパーレバー、ステアリングスイッチ、オーディオ/エアコン操作パネルのそれぞれにアルミニウムカラーのアクセントを効かせた運転席まわりは、従来と一線を画す上質感を演出。“サンドストーンベージュ”、“クオーツグレー”と呼ぶ新色を採用したパネルカラーもまた、最新モデルとしての新鮮味に彩りを添える。

さらに、今回、インテリアで注目したいのが、“インスクリプション”と呼ばれる新オプション。要は、標準仕様とは別に用意される最高級総革内装のプログラムのことで、シート&トリム/パネル/フロアマットのそれぞれに色やデザインなど、さまざまなバリエーションを設定。自分好みのインテリアに仕立てられるという寸法。40万円近いエクストラフィーが必要だが、プレミアムSUVたるXC90では必然とも思える追加メニュー。オーナーの所有満足感は完璧に満たされるに違いない。

《戸塚正人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る