【デトロイトモーターショー07】日産待望のコンパクトSUV…ローグ

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトモーターショー07】日産待望のコンパクトSUV…ローグ
【デトロイトモーターショー07】日産待望のコンパクトSUV…ローグ 全 6 枚 拡大写真

日産がデトロイトモーターショ−で発表した『ローグ』は、昨年のパリサロンで発表された『キャシュカイ』(日本名『デュリアス』)と同じ、CプラットフォームベースのエントリーレベルのクロスオーバーSUVだ。

北米専用の2008年モデルとして今年9月に発売を予定しており、ベースプライスは2万ドル程度。

キャシュカイ/デュリアスより一回り大きなボディサイズは、ホイールベース2690mm、全長は4645mm。エンジンも北米市場に合わせて大排気量化されており、2.5リットル直4・DOHC(QR25DE)は170hpを発揮する。

組み合わされるギアボックスはCVTのみだが、駆動方式はFFおよび4WDを選ぶことができる。4WDシステムは、キャシュカイに採用されるデュアルモード4×4にヨーモーメントコントロールをプラスした進化バ−ジョンだ。

トリムレベルは「S」と「SL」の2グレードで、EPS(電動パワステ)、4輪ベンチレーテッドディスクブレーキ、ABS、VDC(ビークル・ダイナミック・コントロール)とTCS(トラクション・コントロール・システム)は標準装備。オプションでレザーシートや、携帯電話のブルートゥースに対応するハンズフリーシステムが用意される。

シートアレンジも多彩で、リアシートは6:4分割可倒。助手席シートバックを畳めば最長2.6mの長尺物の搭載も可能だ。ラゲッジスペースには、脱着&丸洗いが可能なアンダートレイや、カーゴオーガナイザーも装備されている。

トヨタ『RAV-4』やホンダ『CR-V』など、エントリーセグメントのクロスオーバーSUVは北米では好調なセグメント。『ムラーノ』よりも小型のモデルを持っていなかった日産にとって、待ちに待ったニューモデルだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る