日産プリンス兵庫と日産工機、交通安全優良事業所表彰を受賞

エコカー 燃費

日産自動車は、日産系ディーラーの日産プリンス兵庫販売と日産の連結子会社の日産工機が17日、日比谷公会堂で開催された「第47回交通安全国民運動中央大会」で、交通安全優良事業所表彰を受けたと発表した。表彰は「交通安全対策を積極的に推進し、交通事故の防止に顕著な功績のあった事業所」が対象。

日産と系列ディーラーを含むグループ各社は、従来からの子供向け交通安全啓発に加え、政府の高齢者交通安全対策についても関係諸団体と連携し、積極的に取り組んできた。

昨年に引き続き、グループ各社も交通安全活動の推進者という認識の下、日産が開発した草の根活動に有効な事故予防ポイント集をもとに、近隣の幼稚園児などへの啓発絵本配布するなど、地域に根ざした交通安全活動を実践した。

中でも、今回表彰された日産プリンス兵庫と日産工機は、都道府県別交通事故死者数が2005年に全国ワースト8位となった兵庫県、同9位の神奈川県の現状を踏まえ、延べ1500部の啓発絵本を配布するとともに、事故予防のポイントを手渡し時に言い添えることにより注意を喚起し、同県の事故死者数減少に貢献した。

日産グループでは、今後も引き続き、地域に根ざした交通安全活動を推進するとともに、これまでの活動から得られた知見や経験を活かし、飲酒運転防止用キーホルダーの配布などを通じて「飲酒運転防止」活動についても積極的に推進していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 日産の第3世代e-POWER搭載、『キャシュカイ』が無給油で英国縦断に成功
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る