【パリダカ07】最終・15レグ…三菱 ペテランセル 勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

2007年ダカールラリーは21日、セネガルの首都ダカール郊外でSS(競技区間)16kmによる最終の第15レグを実施。チーム・レプソル三菱ラリーアートから出場のステファン・ペテランセルが総合優勝。

ペテランセルは4輪部門で2年ぶり・3回目、2輪時代を合わせると通算9回目の総合優勝。今回のペテランセルは、SS優勝を1回も獲得せずに16日間を戦い抜き、最後に笑った。三菱自動車チームは自らの大会記録を更新、7年連続・12回目の総合優勝となった。

2位にはリュック・アルファンが続き、三菱チームは1-2フィニッシュ。総合3位にはジャン-ルイ・シュレッサーが入った。増岡浩は6位でダカール入りしたが、それまで4位のネッサー・アルアティヤ(BMW X3)がペナルティ加算を最終レグで受けたことから、ポジションを上げて5位でフィニッシュ。

1月21日 最終・第15レグ
ダカール−ダカール(セネガル)
SS15:16km/SS走行距離合計:4309km
第15レグ総走行距離:93km/総走行距離:7915km

順位:ドライバー(車両)/タイム
1:ペテランセル(三菱パジェロエボリューション) 45時間53分37秒
2:アルファン(三菱パジェロエボリューション) 7分26秒
3:シュレッサー(シュレッサー・フォード) 1時間33分57秒
5:増岡浩(三菱パジェロエボリューション) 2時間44分31秒
※1位のタイムはSS合計所要時間とペナルティの合計
※2位以下のタイムはトップとの差

SS15順位
1:ドゥビリエ(VW・レーストゥアレグ2) 7分42秒

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る