【トヨタ ブレイド 発表】オーリスとの売り分け

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ ブレイド 発表】オーリスとの売り分け
【トヨタ ブレイド 発表】オーリスとの売り分け 全 5 枚 拡大写真

トヨタから発売された新型ハッチバック『ブレイド』は、10月に発売された『オーリス』がベースとなっている。オーリスのエンジンは1.5リットルと1.8リットルで、ブレイドは2.4リットルという排気量の違いはあるが、どのように売り分けていくのだろうか。

オーリスとブレイドのチーフエンジニアを兼任した商品企画本部 金森善彦さんは「オーリスとブレイドは価格帯は、一番近いところでも20万円程度の差がありますので、この点で差別化ができると思います。またエクステリアやインテリアの雰囲気も、大きく変えているので、どちらにするか悩む人は少ないのではないかと思います」

「また販売店もオーリスはネッツ店で、ブレイドはトヨペット店となります。各販売店ともにお客様の志向も違うと思いますので、オーリスとブレイドで悩まれる方は少ないのではないかと思います」という。

確かにオーリスとブレイドは見た目も違うし、排気量も違うので差別化はできているだろう。だが、価格的には1.8リットルのオーリスと、2.4リットルのブレイドで、20万円程度の差なら、悩む人も多そうだ。

それにブレイドにはオーリスでオプションのVSCが標準装備され、スエード調の内装なども装備されている。そう考えると、ブレイドは一見高級なハッチバックに見えるが、意外にもお買い得なモデルといえるかもしれない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る