クラリオン、パーソナル ナビ DrivTrax P5 を発売へ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオン、パーソナル ナビ DrivTrax P5 を発売へ
クラリオン、パーソナル ナビ DrivTrax P5 を発売へ 全 1 枚 拡大写真

クラリオンは、パーソナル・ナビゲーション・デバイス(PND)『DrivTrax P5』を、4月初旬から発売すると発表した。

今回発売するDrivTrax P5は、ビジネス、プライベートを問わず移動環境における様々なシーンでの実用を想定し商品化した。

最大の特長は、クラリオンの車載ナビのノウハウを凝縮したナビゲーション機能だ。高精度な位置検出で定評のあるSiRF社製GPSレシーバーの採用や車載ナビのルート探索エンジンを移植した最適なルート案内、豊富な情報データベースを分かりやすく操作出来るインターフェースなど、ナビの基本性能と、モバイルツールとしての携帯性、簡易性を両立する。

OSには汎用性・拡張性の高い「Windows CE5.0」を採用、メインメモリーは大容量2GBフラッシュメモリーで、豊富なデータを収録する。ディスプレイは、視認性の高い4.3型液晶タッチパネルディスプレイを採用した。

また、ナビゲーション以外にもSDカードスロットによるMP3/WMA再生可能なメディアプレーヤー機能により、携帯音楽プレーヤーとしても使用できる。このほか、JPEG/BMP画像を閲覧可能なPicture Viewerによるエンターテインメント機能の充実や、ミニUSBコネクタの装備で将来的には地図更新などにも対応していく予定だ。

車での使用に加え、リチウムイオンバッテリーを内蔵、付属のACアダプターやUSBケーブルからの充電により外出先や家での使用も可能。

198gの軽量薄型コンパクトサイズで、ポケットやカバンに入れて簡単に持ち運びができる。ワンタッチで取り外しが可能な取り付けブラケットの採用で、車への載せ替えも容易で、盗難防止効果もある。

価格はオープン価格。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る