2月新車販売3団体…11カ月連続のマイナス、軽ブランドはシェアアップ

自動車 ビジネス 企業動向
2月新車販売3団体…11カ月連続のマイナス、軽ブランドはシェアアップ
2月新車販売3団体…11カ月連続のマイナス、軽ブランドはシェアアップ 全 1 枚 拡大写真

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会、日本自動車輸入組合が発表した2月の新車販売台数は前年同月比5.5%減の50万5116台となり、11カ月連続でマイナスとなった。

ブランド別では、スズキは同2.0%減の6万4947台とマイナスながら、3位となったほか、ダイハツも同7.4%増の6万426台で4位となり、軽自動車ブランドがシェアを伸ばした。ホンダは同2.0%減の5万725台、マツダは同7.5%減の2万3524台にとどまった。

国産車ブランドで、前年を上回ったのはダイハツと軽自動車『ステラ』の好調なスバル、レクサスだけだった。

特に、トラック系のブランドが低迷しており、いすゞが同26.2%減、三菱ふそうが同16.2%減、日野が同13.9%減、日産ディーゼルが同15.8%減と、4社とも2ケタのマイナスとなった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. このクルマ大丈夫? トヨタ・ホンダなども型式指定で「不適切事案」内部調査で発覚[新聞ウォッチ]
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  4. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  5. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  10. マツダ車の試乗記が1位から4位を独占…5月の試乗記まとめ
ランキングをもっと見る