三菱、実験用の電気自動車を東京電力と九州電力に納車

自動車 ニューモデル 新型車
三菱、実験用の電気自動車を東京電力と九州電力に納車
三菱、実験用の電気自動車を東京電力と九州電力に納車 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、電力会社と共同研究中の次世代電気自動車「MiEV」(ミーブ)に関して、研究車両『i MiEV』を東京電力と九州電力に引き渡し、実車を用いての性能評価を実施すると発表した。

三菱自動車は、開発中のMiEVについて、電力会社と共同研究を開始しており、三菱自動車が研究車両の供給や実証走行データの分析、電力会社側が実証走行の実施・データの収集や市場での実用性評価を担当している。

これまで、三菱自動車と各電力会社との間で、事前の検討・確認作業を進めてきたが、12日に東京電力と九州電力へ、研究車両 i MiEVをそれぞれ1台ずつ引き渡した。これらの車両は、電力会社における業務車両としての適合性や、急速充電インフラとの整合性などの確認に用いられる。

三菱自動車と各電力会社では今回の性能評価を経て、今秋を目途に研究車両台数を増やして、実際の運転環境での走行や市場での受容性を確認する実証走行(フリートモニター)を開始する予定。

三菱自動車では、環境問題への対応やエネルギー多様化への対応のため、このMiEVを始め、次世代ディーゼルエンジンや、エタノールでも走行可能なフレキシブル・フューエル・ビークル(FFV)など様々な技術開発を行っているとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る