【ジュネーブモーターショー07】日産 エクストレイル 新型のインテリジェンス

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】日産 エクストレイル 新型のインテリジェンス
【ジュネーブモーターショー07】日産 エクストレイル 新型のインテリジェンス 全 4 枚 拡大写真

日産がジュネーブモーターショーで発表した新型『エクストレイル』の、進化したオールモード「4x4-i」の「i」はインテグレート、インテリジェントの意味だ。

「ヨーモーメントフィードバック」が新たに採用され、ステアリングの舵角センサーからの情報とVDCのGセンサーで車両の向きを検出し、アンダーステアの場合は後輪トルクを増やし、逆にオーバーステアの場合は後輪トルクを抜くことでニュートラルステアに戻してくれる。雪道などで運転に不安のある人も安心して思い通りに走ることが可能という装備だ。

舵角センサーを用いたことで現行モデルよりも後輪へのトルクはアップし、直進状態での発進時のリアへのトルクは50%にまで上げている。他、ヒルディーセントコントロールとヒルスタートアシストを装備。MT装着率の高いヨーロッパで重宝する装備も充実した。

ラゲッジスペースも大幅に拡大、VDA容量で現行の410リットルから最大603リットルへと拡大された。リアサスペンションのレイアウトを内側にチルトさせることでホイールハウスの出っ張りを小さくし、リアオーバーハングを延ばしスペアタイヤをデフ後方に移したことで床面は下げられた。

さらに多様なシーンで使えるラゲッジスペースを考え、ダブルデッキフロアを採用。脱着式のアッパーフロアの下には、荷物を搭載した状態でサンダルやグローブなどの汚れものを収納出来る引き出しが備えられた。反対側には奥行きあるスペースが設けられ、ピクニックテーブルもスッポリと収納出来る。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る