トヨタ、タイの3番目の生産拠点の開所式を実施

自動車 ビジネス 企業動向

トヨタ自動車のタイ現地法人であるトヨタ・モーター・タイランド社は、タイ国内で3番目の生産拠点となるバンポー工場の開所式を、13日14時30分から、同工場敷地内で実施した。

式典は、マハー・チャクリー・シリントーン王女を来賓に迎え、トヨタの豊田章男副社長、タイトヨタの園田光宏社長らが出席した。

バンポー工場は、IMVシリーズのピックアップトラック(『ハイラックス』)の世界的な販売好調を受け、タイトヨタの3番目の生産拠点として、今年1月から既に稼働を開始している。同工場の立上げに伴う投資額は約150億タイバーツ。

バンポー工場は、生産能力は年間10万台で、タイ国内だけでなく、世界90カ国以上の市場向けにピックアップトラックを生産・供給していく。

また、同工場はトヨタの最新鋭工場として、特に環境対応で最先端の取組みを施しており、アジアにおけるトヨタの環境モデル工場として位置付けられている。

式典では、豊田副社長が「バンポー工場の生産稼動開始を機に、今後もタイの地域社会と自動車産業の発展に貢献していきたい」と挨拶した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る