東京いすゞ、不正な二次架装1214台 東京陸運支局が警告

エコカー 燃費

関東運輸局東京陸運支局は、東京いすゞ自動車が不正な二次架装を繰り返していたとして、同社に警告書を交付するとともに、再発防止策と改修作業などを指示した。

東京いすゞは、はとバスが使用する大型バスの新規検査で、部品を取り外した状態で重量を偽装し不正に自動車検査証を取得したとして東京運輸支局長が刑事告発した。東京運輸支局では、刑事告発に加えて、同社が他の不正行為を行っていなかったについて、道路運送車両法に基づく調査報告を指示した。

東京いすゞはこれに対して刑事告発の対象となった10台のほか、大型バス81台、トラック1133台の合計1214台の不正な二次架装を行っていたと報告した。

今回、これを受けて、東京陸運支局は同社に対して「多くの不正な二次架装に及んでいたことは悪質な行為であり、極めて遺憾」として警告書を交付、原因の究明、再発防止対策及び不正な二次架装した車両の改修作業の実施を指示した。1214台のうち、463台はすでに改修を終えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る