【新聞ウォッチ】いすゞ、米国で現地生産、再チャレンジ

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】いすゞ、米国で現地生産、再チャレンジ
【新聞ウォッチ】いすゞ、米国で現地生産、再チャレンジ 全 2 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕…今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップ、内幕を分析するマスメディアクルージング。

2007年4月9日付

●石原都知事 大差3選(読売・1面)

●F1マレーシアGP アロンソ1勝目(朝日・10面)

●谷(トヨタ自動車)復帰戦V逃す、女子柔道(産経・1面)

●いすゞ、米に再進出、トラック工場新設、2010年にも稼働(日経・1面)

●独仏伊自動車各社、インドで相次ぎ生産、西・南部進む産業集積(日経・8面)

ひとくちコメント

きょうの各紙は特別輸送態勢をとって知事選などの統一地方選の開票速報の結果を掲載。1面トップは「石原都知事 大差3選」(読売)を大見出しで伝えている。そんな中、日経は、1面準トップで「いすゞ、米に再進出、トラック工場新設」と報じている。

記事によると、アラバマ州に中型トラックの車両組み立て工場を新設、2010年稼働を目指すというもの。米国での本格生産は02年に富士重工業との共同生産から撤退して以来で、再チャレンジとなる。

乗用車同様、トラックも国内市場は伸び悩んでおり「トラックの最大市場である米国に生産拠点を単独で構え、シェア獲得を狙う」(日経)。いすゞは昨年秋、トヨタ自動車と資本・業務提携を結んでおり、単独とはいえトヨタ系列の工場がまた1つ米国で建設されることになる。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る