ダイレクトな味わいを存分に堪能 オープンカー

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ダイレクトな味わいを存分に堪能 オープンカー
ダイレクトな味わいを存分に堪能 オープンカー 全 1 枚 拡大写真

『Car sensor』(カーセンサー)東海版 5月2日号
価格:240円 発行:リクルート

オープンカーが活躍する季節がやって来た!そこで今号では、オープンカーそのものの他に、オープンカーの分類や、運転に役立つ装備を大特集する。各車に、価格帯や選び方、特性のレーダーチャート表示、流通量の5段階表示があり、選択の参考になるよう工夫がなされている。ガソリンスタンドで洗車する場合の注意点も必読。

[特集記事]青空の下、走りを楽しむ? それとも優雅に決める!?■「絶品オープンカー ベストレシピ20」/24歳で350万円のランエボ、30歳で600万円のアウディを所有!?■「全部見せます!年代別 クルマ家計簿大公開!」/読んで納得!自動車保険の重要性■「保険の寺子屋」/ニュース、イベント、グッズ…■「ニュースボックス」……目次より

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る