【IRL第4戦】ダン・ウェルドンの圧勝!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【IRL第4戦】ダン・ウェルドンの圧勝!
【IRL第4戦】ダン・ウェルドンの圧勝! 全 5 枚 拡大写真
もてぎの興奮も未ださめやらぬ4月30日、戦いの舞台を米国に戻したインディ・レーシング・リーグが迎えた第4戦カンザス。高速バトルが展開されることで定評のあるDシェイプオーバルの1.5マイル・ハイバンクコースだ。

決勝当日は快晴。例年夏の猛暑の頃に組まれていたスケジュールが、今年からはもてぎ直後の、温暖なこの時期へと変更となったこともあり、絶好のレース日和となった。サーキットを埋め尽くした6万5000人余りのファンが見守る中、ダン・ウェルドンが勝利をあげた。

スタート直後に2位に浮上したウェルドンは、序盤9周でポールスタートのトニー・カナーンをかわしトップへと躍進。全200周・150マイルを独走態勢ともいえる速さで駆け抜け、インディ500を前に今季2勝目への初名乗りでポイントリーダーの座を守った。

ダニカ・パトリックは、最初のピットストップでチームメイトのカナーンと接触するアクシデントに見舞われながらも7位でゴール。松浦孝亮は、メカニカルトラブルに襲われ、最初のピットでリタイアとなった。

このレースでシリーズ初参戦を果たした第3の女性IRLドライバー、ミルカ・デュノーは、14位ながら完走でデビュー戦を終えた。

次戦は世界3大レースのひとつインディ500。5月27日の決勝レースを前に、6日にはレースイベントがスタート。モータースポーツの州都インディアナポリスが3週間に渡って沸き立つ「マンス・オブ・メイ」だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 「実質312万円スタート」スズキの新型EV『eビターラ』、コスパの高さにSNS注目!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る