パーク24が「PiTaPa」連動のパーク&ライドシステム

自動車 テクノロジー ITS
パーク24が「PiTaPa」連動のパーク&ライドシステム
パーク24が「PiTaPa」連動のパーク&ライドシステム 全 1 枚 拡大写真

時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24は、大阪市交通局、日本信号、大阪メトロサービスと共同で、公共交通系ICカード「OSAKA PiTaPa」の乗車履歴連動のパーク&ライドシステム実証実験を行うと発表した。

PiTaPaをタイムズ駐車場の所定のリーダーにタッチすると、PiTaPaに記録された大阪市営交通(地下鉄・ニュートラム・バス)の乗車履歴に応じて、自動的に駐車料金を優待料金にする。

汎用アプリケーション「FeliCaポケット」を採用し、ポイントやクーポン、会員証、スタンプラリーなどのサービスを1枚のOSAKA PiTaPaに集約できる「楽楽ポケット」サービスを活用する。切符を見せたり、パーク&ライド用の駐車券を使うなどの手順を一切廃止し、駐車場精算機システムと公共交通乗車履歴を連動させた日本初の試みだ。

これによりパーク&ライドの普及を促進し、大阪中心市街地の渋滞緩和やCO2排出量削減による環境改善が期待されている。

期間:2007年7月2日(駐車場オープン)−09年3月31日
該当駐車場:タイムズ住之江公園駅前(仮称)
大阪市住之江区

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る