警官をひき逃げて死亡させた男に実刑判決、飲酒運転も認定

自動車 社会 社会

今年1月、千葉県千葉市緑区内の県道でクルマを飲酒運転し、公務中の警官が運転するバイクと衝突事故を起こして死亡させたとして、危険運転致死などの罪に問われた44歳の男に対する判決公判が5月30日、千葉地裁で開かれた。裁判所は懲役7年6カ月の実刑を命じている。

問題の事故は今年1月14日未明に発生した。千葉市緑区誉田町1丁目付近の県道を走行していた千葉県警・千葉南署に所属する58歳の警部補(当時)の運転するバイクと、赤信号を無視して進行してきたワゴン車が交差点で出会い頭に衝突した。

警部補は頭部強打で間もなく死亡。クルマはそのまま現場から逃走したが、事故から約12時間後に「自分が事故を起こした」と44歳の男が出頭。警察は業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ、信号無視)の容疑で緊急逮捕した。

男からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出。これについて男は「事故後に飲んだ」と主張したが、その後の調べで事故当時にも酒を飲んでいた可能性が高くなった。検察は「極めて悪質」として、危険運転致死罪で起訴していた。

5月30日に行われた判決公判で、千葉地裁の彦坂孝孔裁判長は「被告は事故前に酒を飲んでいた」と認定した。その上で「飲酒運転の発覚を逃れる目的で同乗者に対して口裏合わせを依頼するなど悪質」、「極めて無謀かつ危険な運転で、交通法規軽視の態度は甚だしい」と指摘し、被告に対して懲役7年6カ月の実刑判決を言い渡した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る