三井物産、米国スチール テクノロジー社の買収を完了

自動車 ビジネス 企業動向

三井物産は、米国三井物産を通じ、米国鋼材加工サービスセンターのスチール・テクノロジー社の買収を完了したと発表した。買収額はスチール社の既存借入金を含め総額約5億3400万米ドル(約646億円)。

スチール社は臨時株主総会を開催し、米国三井物産によるスチール社買収を過半数の賛成により承認した。三井物産の買収で、スチール社は米国ナスダックの上場廃止となる。

三井物産はスチール社と全株式を友好的に買収することで合意した。その後、米国独禁法を初めとする全ての関係許認可を取得し、スチール社臨時株主総会での機関決定を経て、速やかに買収資金の払い込みを実行したもの。

スチール社は、酸洗ライン・冷間圧延ライン・高級ブランキングラインなどの付加価値の高い加工ラインを保有する。三井物産は、スチール社買収で、需要が拡大している北米地域での自動車メーカー向けの鉄鋼製品の供給体制を強化する狙い。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る