『Juiced eliminator』…5種類のゲームモード

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『Juiced eliminator』…5種類のゲームモード
『Juiced eliminator』…5種類のゲームモード 全 3 枚 拡大写真

チューンドカーを題材にした、PSP用のストリート系レースゲーム『Juiced eliminator』。5種類のゲームモードがある。

「アーケード」は、全11種類のレースシリーズがあり、合計55チャレンジ(レース)に挑戦できる。最初は、フィアット『クーペ・フィアット20v TURBO』で「ノービスシリーズ」に挑んでいく。ここで勝っていくと、「カスタムレース」でも使用できる車種やコースが増える仕組みだ。

そのカスタムレースは、好きな車種を選んでお手軽な自動改造を施し、自分で設定したレースに出走できるという内容。最初は、前述のフィアットのほか、ホンダ『シビックSI』、ルノー『メガーヌ・ルノースポール225』、三菱『エクリプスGSX』から選ぶ。

チューンドカーのオーナー的な立場でプレーできるのが「キャリア」。好みの車種を購入してパーツを変更して強化、レースに挑戦して資金を稼ぎ、また強化して……と進めていく内容だ。目的は、8名のライバルから「リスペクトを1000ポイントずつ得る」こと。

そして「キャリアチャレンジ」は、ライバルなどの挑戦を受ける形で、決められた条件をクリアしていく。必ずしもレースでの勝負だけでなく、車種をどれだけ集められるかといった条件の場合もある。

最大6人で楽しめる「マルチプレー」は、PSP1台につき本作が1本必要。主催者がマルチプレイヤーモードで「新規ゲーム」を作成し、参加者側は同モードで「ゲームに参加する」を選べば始められる形だ。大勢で走ると白熱!

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る