ポルシェ 911 ターボ カブリオレの受注開始

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ 911 ターボ カブリオレの受注開始
ポルシェ 911 ターボ カブリオレの受注開始 全 2 枚 拡大写真
ポルシェ・ジャパンは、ニュー『911ターボ・カブリオレ』の受注受付を15日から開始したと発表した。

ニュー911ターボ・カブリオレは、「911」シリーズの中で20年の歴史を誇るクラシカルなソフトトップを備えた911ターボの伝統を継承したモデル。911ターボ・カブリオレはクーペモデルと同様、ツインターボチャージャーと可変タービンジオメトリー(VTG)を採用した3.6リッターの6気筒「ボクサー」エンジンを搭載し、最高出力は480PS、最大トルクは620Nm/1950rpmを発生する。

0-100 km/h加速のタイムは3.8秒で、最高速度は310 km/h。

シャシー周りではカブリオレに合わせてチューニングされたポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)、走行安定性を高めるポルシェ・スタビリティ・マネージメントシステム(PSM)、4WDシステム制御するポルシェ・トラクション・マネージメントシステム(PTM)を標準装備した。4WDシステムには電子制御マルチプレートクラッチを採用し、瞬時に走行条件に応じてエンジン出力を前後のアクスルへ配分する。

パッシブセーフティ面では、標準装備となる6個のエアバッグに加えて、横転時にはAピラー内蔵のスチール製チューブやポップアップ式のロールオーバー・バーが作動することで、衝突安全基準を満たしてる。

日本への導入はカブリオレの主力であるティプトロニックSのみで、価格は2093万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る