案内板の鉄柱に激突、3人死傷

自動車 社会 社会

15日未明、大分県別府市内の大分自動車道・別府インターチェンジ(IC)の入口付近で、走行中の乗用車が案内板の鉄柱に激突する事故が起きた。クルマは大破。乗っていた3人が死傷している。

大分県警・別府署によると、事故が起きたのは15日の午前2時35分ごろ。別府市南立石付近の大分自動車道・別府IC入口近くに立つ案内板の鉄柱に対し、入口に向かって進行中の軽乗用車が激突した。

クルマは衝突によって大破。運転していた66歳の男性と、助手席に同乗していた63歳の男性は全身を強打して収容先の病院で死亡。後部座席に同乗していた61歳の女性が左手足を骨折する重傷を負っている。

現場は見通しの良い片側1車線の直線区間。現場にブレーキ痕は確認できず、警察では事故の状況から居眠り運転などが原因と推測している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る