【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】間口を広げて若返り

自動車 ニューモデル 新型車
【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】間口を広げて若返り
【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】間口を広げて若返り 全 4 枚 拡大写真
ダイムラークライスラー日本は22日、主力コンパクトサルーン、メルセデスベンツ『Cクラス』の新型を発表、同日販売を開始した。

新型Cクラスは旧モデルと同様、比較的高収入のユーザー層向けの小型セダンで、日本においても最量販モデルという位置づけだが、一方で「ユーザーの間口は旧モデルより広げた」(商品企画統括・根來裕二氏)というのも特徴だ。

旧モデルのユーザーの平均年齢はおおむね55歳前後と、かなり高い数字だった。新型Cクラスの販売においては「40代のユーザーも積極的に開拓して、ユーザーの平均年齢の若返りを図りたい」(根來氏)という。快適さに加えて、アジリティ(俊敏さ)を前面に押し出したクルマの仕立てやTVCFなどからも、若返り狙いの意図はうかがえる。

CクラスはベンツのなかではRWD(後輪駆動)サルーンのエントリーモデルだが、絶対的には高価なモデル(450万円から)であるため、極端な若返りはないだろうが、若年層にとって旧モデルに比べたら、手を出しやすくなったか。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る