働け、シューマッハ! 故郷ではこんなことも

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
働け、シューマッハ! 故郷ではこんなことも
働け、シューマッハ! 故郷ではこんなことも 全 4 枚 拡大写真

復帰を待望する声が高まるミハエル・シューマッハだが、故郷ドイツでは、こんな仕事もしているという話。

シューマッハは現在、大手カー用品ショップ『ATU』のイメージキャラクターを務めている。ATUはグッズ販売と整備サービスを組み合わせた総合カーライフショップ。日本のオートバックス、イエローハットのようなものだ。

本拠はチェコに近いヴァイデン。1985年の設立以来、右肩上がりの成長を続け、現在ドイツ、オーストリア、オランダ、チェコに計584店を展開している急成長企業である。従業員は1万3500人、昨年の売上高は13億9000万ユーロ(約2300億円)だった。

シューマッハとATUは昨年10月に契約に調印した。ATUのエンゲル社長がシューマッハの人柄を高く評価しての人選だった。「彼のキャラクターは、ATUの能力、品質、慎重深さ、そして技術的知識を代弁する」とエンゲル社長は説明する。シューマッハは広告出演だけでなく、マーケティングでも協力するという。

店頭パンフやチラシで、シューマッハは従業員と同じ色のシャツを着用して、整備工場の横に立ったり、ガッツポーズを決めたりしている。「なにもそこまで」というムードさえ漂う健気な演技だ。

ここまでやるなら一時的なアルバイトにとどまらず、日本における王貞治の『ナボナ』、長嶋茂雄の『バンホーテン・ココア』を超える伝説のイメキャラになってほしいものである。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る