【フランクフルトモーターショー07】三菱 ランサー 新型登場…概要

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー07】三菱 ランサー 新型登場…概要
【フランクフルトモーターショー07】三菱 ランサー 新型登場…概要 全 3 枚 拡大写真

三菱自動車はこの秋のドイツ、フランクフルトモーターショーで、新型『ランサー』を発表する。4ドアの「ランサー・スポーツセダン」と「ランサー・エボリーション」が、シリーズ第一弾として登場、2007年末に発売される。

【画像全3枚】

新型ランサーは『アウトランダー』、『デリカD:5』と同じグローバル・プラットフォームを用いる。車名については、ランサー・スポーツセダンは日本では『ギャラン・フォルティス』、ランサー・エボリーションは『ランサー・エボリーションX』になる予定だ。

新型ランサーのデザインは、フランクフルト近郊、トレバーにある三菱自動車の欧州デザインスタジオで開発された。2005年フランクフルトモーターショーで発表された『コンセプト・スポーツバック』、同年東京モーターショーで発表された『コンセプトX』とデザイン言語を共有するが、これらのコンセプトカーも欧州スタジオで開発されている。

量産型の寸法は全長4570mm、全幅1760mm。エンジンは、エントリーレベルが1.5リットルDOHC・MIVECガソリン(110PS)、ミッドレインジが2.0リットル「ポンプジェット」ディーゼル(140PS)と1.8リットルDOHC・MIVECガソリン(144PS)を搭載する。上級仕様は後から追加設定される。

そしてメーカー自ら呼ぶところの“ヒーロー”仕様、すなわちランサー・エボリューションに搭載されるエンジンは2.0リットル・ターボDOHC・MIVECガソリンエンジン。出力は現時点では明らかにされていない。

トランスミッションは5MT、6MT、CVT、4AT、6速自動MTが用意され、エンジン機種によって設定される。

さらに2008年には、5ドアの「ランサー・スポーツバック」が追加される。05年フランクフルトモーターショーのコンセプトカーをベースに開発され、ハッチバックを好む欧州市場向けとなる。

メーカーは「新型ランサーは欧州市場において、時の流れに古びない存在感、鋭い躍動感、信頼性を求める消費者にとって、新鮮な選択肢となる」と自負する。さらに「誇るべき伝統のある、それでいて保守本流ではない、同時に見識と品質のあるブランド」であると訴求する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産『リーフ』新型に「AUTECH」、専用の内外装でスポーティに…651万3100円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る