ニュル24時間動画、グランツーリスモで配信

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

PlayStationカーシミュレーター『グランツーリスモ』の公式サイト、『グランツーリスモ・ドットコム』では、最新ムービーとして『2007 ニュルブルクリンク24時間レース 公式ダイジェストムービー』を公開した。

ニュルブルクリンク24時間耐久レースは、「世界最大の“草”レース」といわれ、一般人が愛車で参加するのも可能な、ヨーロッパで屈指の人気レース。

“世界で最も過酷なコース”と称される北コースと、F1ヨーロッパGPなどが開催されたGPコースの両コースを接続した、25.378kmが舞台だ。今年で35回を数え、6月7日から10日かけて開催された。そして、今年の冠スポンサーを務めたのが『グランツーリスモ』というわけである。

今年は228チーム(比較としてルマン24時間耐久レースは参加台数で100台弱)が参加し、ゼッケン1をつけたManthey Racing GmbHのポルシェ『911 GT3』(Bernhard Timo/Lieb Marc/Dumas Romain/Tiemann Marcel組)が優勝した。

映像は約5分。優勝狙いのトップチームの熾烈なバトルが見られる一方で、コースに飛び出したウサギがなんとか跳ねられずに横断したり、ピットクルーが顔にイタズラされた状態のまま爆睡していたりと、同レースらしいノンビリした一面も。また同サイトでは、合わせて現地レポートやギャラリーもアップされている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る