【Fニッポン】マスターズ・オブ・フォーミュラ第3戦も

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

今週末の7日と8日に三重県鈴鹿サーキットにて、フォーミュラ・ニッポンの第5戦が開催されるが、それに伴い、数々のイベントが実施される予定だ。

まず、往年のドライバーたちの熱いレースが人気の『マスターズ・オブ・フォーミュラ』の第3戦が開催。8日の11時35分から開始されるピットウォーク中にスタートだ。

“日本人初F1フルタイムドライバー”中嶋悟と“元祖日本一速い男”星野一義、CARCHS KONDOの監督のマッチこと近藤真彦、SG team 5ZIGENの監督を務める木下正治、Team LeMans助監督の森本晃生らが出走。マシンは、排気量1300ccの体験型入門フォーミュラマシンの『Mote-la(モテラ)』。第1戦は中嶋が、第2戦は近藤が勝利。はたして今回は?

また、7日と8日の両日、グランプリスクエア特設ステージにて『フォーミュラ・ニッポンドライバートークライブ』を開催。7日は13時45分から14時までで、CARCHS KONDO RACINGの柳田真孝と、DHG TOM'S RACINGの荒聖治が登場。8日は10時50分から11時5分までで、Arabian Oasis TEAM IMPULの本山哲とミハエル・クルムとなっている。

8日は、本山&クルムの登場の前、10時15分から30分まで、『F3トークライブ参加ドライバー』を開催。オリバー・ジャービス、大嶋和也、石浦宏明のTOM'S若手三人衆が集結だ。さらに、10時35分から10時50分までは、DANDELION RACINGの吉田則光監督とTEAM RECKLESS CERUMOによる『フォーミュラ・ニッポン監督トークライブ』も実施される。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る