シボレー、ライブアースの独占スポンサーに

自動車 テクノロジー ネット

GMシボレーは、世界規模のコンサート、ライブ・アースを通じて大規模な広告キャンペーンを展開すると発表した。

シボレーはライブ・アースの独占スポンサーとなり、そのブランド力を活かして、自動車メーカーとしての立場から、ガソリンの使用削減という大きな目標に向けて取り組んでいることを、世界中に認知してもらうことを目指す。

今後、同キャンペーンにおいて、シボレーのロゴがMSN全体を通して使用され、Windows Live SpacesやMessenger、HotmailといったMSNのプラットフォーム上に、オンラインやバナー広告として掲載される。

広告代理店のキャンベル・エワルド社と共同で行われるこのキャンペーンは、低燃費の一層の実現や石油依存からの脱却を目指すシボレーの取り組みを、自動車に活用される先進技術を紹介しながら多くの人々に知ってもらうことで、人々の環境に対する意識の向上を図ることを目的としている。

今回のマルチメディアキャンペーンでは、新聞、雑誌、屋外・交通広告やオンライン広告をはじめ、今年後半にはTV広告を使ったキャンペーンも実施する。

キャンペーンでは、主要オンライン・プラットフォームであるライブ・アース主催のコンサートやサイト内の環境アウェアネス・コンテンツでの表示活動からスタートする。シボレーは、全世界に情報を発信する同サイトの独占自動車メーカー・デジタルスポンサーとして、環境アウェアネスの向上を訴えていく。

シボレーはMSN全体を通じた「green」コンテンツのスポンサーとして、ブランディング、バナー広告、ビデオ全体にシボレーブランドを登場させ、キャンペーンとの一体化を図っていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る