新潟県中越沖地震 インターナビ、フローティングカー情報の提供を呼びかけ

自動車 テクノロジー ITS
新潟県中越沖地震 インターナビ、フローティングカー情報の提供を呼びかけ
新潟県中越沖地震 インターナビ、フローティングカー情報の提供を呼びかけ 全 1 枚 拡大写真

ホンダのインターナビ情報センターは、柏崎市災害対策本部にフローティングカーデータを提供、新潟県中越沖地震被災地における交通状況の把握に役立てる。それにともないインターナビ・プレミアムクラブ会員にデータの積極提供を呼びかけている。

インターナビ・プレミアムクラブは18日夜、会員に対して「新潟県中越沖地震の被災地域周辺を走行される会員の方へ」という呼びかけを行なった。

以下抜粋……

現在、道路状況の悪化に伴い被災地に向かう各所で渋滞が発生しております。インターナビ情報センターは、被災地の交通状況の把握と共有の為に、柏崎市災害対策本部にフローティングカーデータを提供する形で協力させていただくことになりました。

そこで、この地区を走行する会員の方々にお願いがあります。インターナビ・フローティングカーデータの情報量と鮮度を上げる為、インターナビへの積極的な接続をお願いすると共に、通信接続周期の頻度を上げていただけますでしょうか。

(接続周期設定方法:メニュー ⇒ VICS設定 ⇒ 接続周期設定)
 
 ※お使いいただいているカーナビにより、接続周期の設定方法が異なる場合があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。

皆様に集めていただいたインターナビ・フローティングカーデータを柏崎市災害対策本部で活用していただくことで、現地を走行する方や各種応援隊の方々に役立つことが出来ればと考えております。

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る