【新潟県中越沖地震・柏崎ルポ】自動車メーカーも応援要員を派遣

自動車 ビジネス 企業動向
【新潟県中越沖地震・柏崎ルポ】自動車メーカーも応援要員を派遣
【新潟県中越沖地震・柏崎ルポ】自動車メーカーも応援要員を派遣 全 2 枚 拡大写真
国道8号線を何とか通り抜け、午前10時過ぎにリケン柏崎事業所付近へ到着。しかし、子会社や関連会社の建物も交じり、どれが本社だか見分けがつかない。

ようやく「リケン柏崎事業所」のプレートを見つけ、様子を訊ねようと警備員さんに取り次ぎを頼むも「取材は正門へ回って下さい」。ここでようやく、正門への行き方を教わり、目的地に到着。

事業所事務棟の手前には、リケン労働組合の体育館があった。ここは自動車各社や工作機械メーカーから派遣された応援要員の休憩所になっているらしい。20日時点では断水が続いており、体育館内のトイレには水入りバケツが常備されていた。

現段階で、延べ700人を上回る復旧支援部隊がリケン工場群で作業にあたっている。工場群が広いのと、中の様子がわからない建屋があるため、自衛隊の復旧支援みたいな場面は見られなかったが、時おり、自動車メーカーや部品メーカーのツナギを来た人を見かける。群馬から応援要員を運んできたのか「SUBARU」と車体に書かれたバスも目の前を通っていった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  2. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  3. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  4. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  5. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る