泥酔運転のクルマ、小学生の列に突っ込む

自動車 社会 社会

23日早朝、秋田県五城目町内の県道を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱し、散歩をしていた小学生児童の列に突っ込む事故が起きた。女子児童1人が顔面打撲の軽傷を負っており、警察ではクルマを運転していた58歳の男を逮捕している。

秋田県警・五城目署によると、事故が起きたのは23日の午前6時30分ごろ。五城目町内川黒土付近の県道を走行していた乗用車が蛇行しながら対向車線側に逸脱。道路右側を散歩していた小学生児童の列に突っ込んだ。クルマのドアミラーが11歳の女児の顔面を直撃。打撲などの軽傷を負い、近くの病院で手当てを受けた。

クルマを運転していた58歳の男は立っていられないほどの泥酔状態だったこともあり、警察では道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕。自動車運転過失傷害容疑でも調べを進めている。

また、この男が酒に酔っていることを知りつつ、クルマを貸した上で同乗していた46歳の男も道交法違反(飲酒運転幇助)容疑で逮捕している。この男は免許を所持しておらず、亡くなった父親名義のクルマを日常的に貸していたようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  3. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る