カツオ11トンが道路ふさぐ 名神高速

自動車 社会 社会

27日未明、京都府大山崎町内の名神高速道路下り線で、普通トラックや大型トラックなど、車両4台が関係する多重衝突事故が発生した。大型トラックの荷台が小破し、積荷のカツオ約11トンが路上に散乱した。

京都府警・高速隊によると、事故が起きたのは27日の午前0時35分ごろ。大山崎町下上野付近の名神高速下り線で、車線変更を行おうとした普通トラックが隣の車線を走る大型トラックと衝突した。普通トラックは衝突の弾みで横転。そのまま滑走し、前方で渋滞のために停車していたタクシーと乗用車に追突するなど、車両4台が関係する多重衝突事故に発展した。

この事故で普通トラックを運転していた19歳の男性が頭を強打する軽傷、タクシーと乗用車に乗っていた男女3人が打撲など軽傷を負い、いずれも近くの病院に収容されて手当てを受けている。

大型トラックは衝突によって荷台部分が小破。積荷のカツオ約11トンが周囲に散乱した。この撤去作業に手間取り、名神高速下り線は事故現場を含む大山崎ジャンクション−京都南インターチェンジ間が約6時間に渡って不通となった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る