【トヨタ イスト 新型発表】北米かっ!! サイオン xD との関係

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ イスト 新型発表】北米かっ!! サイオン xD との関係
【トヨタ イスト 新型発表】北米かっ!! サイオン xD との関係 全 4 枚 拡大写真
「なんだか『ヴォルツ』のテイスト…」。それが、新型トヨタ『イスト』の第一印象だ。ヴォルツとは、先代『カローラワゴン』をベースにGMと共同開発し北米で生産、日本に輸入していたSUVテイストのステーションワゴン。

ヘッドライトの造形やバンパー細部の処理、プレスラインの入れ方、そしてそれら全体が放つ車両の雰囲気が、新型イストとヴォルツで近い雰囲気を感じるのである。

ヴォルツと新型イストに共通点があるとすればそれは「北米」だ。ヴォルツの本筋がポンティアックブランドで売った『ヴァイブ』だったように、新型イストも北米ではサイオン(北米トヨタの若者向けブランド)『xD』として販売するのである。

そしておそらく、関係者は表面的に肯定しなかったが、新型イストの開発は日本仕様をわずかな手直しだけで北米にサイオン『xA』として輸出した先代と違い、より販売台数が見込めるサイオン『xD』としての存在に大きくウェイトが置かれているのだろう。

そう考えれば、先代イストとの変更点も理由が見えてくる。コンパクトカーなのに5ナンバー枠を超える全幅も、1.8リットルのエンジンも、素直に日本人好みとは思えない内外装デザインも、「北米」をキーワードにすることですべて納得できないか?

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る