新クライスラーがニッチ宣言

自動車 ビジネス 企業動向
新クライスラーがニッチ宣言
新クライスラーがニッチ宣言 全 1 枚 拡大写真

クライスラーグループの新CEO、ボブ・ナルデリ氏が、ニッチマーケットに対する興味を明らかにした。実はナルデリ氏自身がクライスラー『プロウラー』のオーナーであり、以前からクライスラーの打ち出すユニークな車に関心を寄せていたという。

「メーカーは顧客が期待する大胆なデザインを察知する敏感な目を持たなければならない」と語ったナルデリ氏。かつてプロウラー、PTクルーザーなどのヒットを放ったクライスラーが、初心に戻って顧客に受け入れられる車造りを行うよう路線を変更したい、という。

しかもナルデリ氏が目指すのは、「地域に特化したデザイン」。国土の広いアメリカでは、地域ごとに求められる車の性能、デザインなどが異なる。しかし自動車メーカー首脳はこれまでこうした地域の特徴に言及はしても、地域ごとにデザインを変更する、などの手間とコストのかかる作業は行って来なかった。ナルデリ氏は、積極的にこうした地域の特徴に沿った車を開発したい、との抱負を持っているという。

クライスラーでは新型ミニバンの後部座席にテーブルを設置して話題となったが、ナルデリ氏が目指すのはこうした「顧客のニーズに応え、既存のものに新機軸を打ち出すデザイン」だという。

初年度の年収1ドル、出来高ボーナス制という高いハードルを敷いてクライスラーに入社したナルデリ氏。その手腕が問われるのはこれからだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る