ブリヂストン、技術展示の第2弾は航空機用タイヤ

自動車 ビジネス 企業動向
ブリヂストン、技術展示の第2弾は航空機用タイヤ
ブリヂストン、技術展示の第2弾は航空機用タイヤ 全 2 枚 拡大写真

ブリヂストンは、東京は京橋にある本社ビル1階のコミュニケーションスペースを改装したと発表、航空機用タイヤを特集し、航空機用タイヤの特性とともに、同社の持つ高度な技術力について紹介する。

コミュニケーションスペースは、道行く人々に夢と楽しさを感じてもらいながら、ブリヂストングループの主力商品や新商品、企業メッセージや技術力などをアピールするのを目的に、1年を通じて設定したテーマに基づき、定期的に改装をしている。

6月末から約1年間の今期の新テーマは「Technology Circle(テクノロジーサークル)」で、大きなサークル(=技術)の一部が弓状の光の軌跡として浮かび上がるディスプレイ。大きく弧を描き上昇していくイメージは、技術により未来へと飛躍する姿を表現した。このディスプレイを背景に、同社が市場で強力な競争力を持つ領域の商品や活動を紹介する。

第2弾となる今回は、グループが非常に強い競争力を持つ商品として戦略商品に位置付けている航空機用ラジアルタイヤを展示。

現在テレビCMでも放映しているが、航空機用タイヤは、航空機の重量を支えながら、高速で離着陸を繰り返すという過酷な条件下で使用されるため、タイヤメーカーの総合的かつ高度な技術力を反映する商品となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る