【カーナビゲーションの証言2007夏】ホンダ ギャザズVXH-083CVi「インターナビ以外の機能でも胸を張れる」…ディーラー

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【カーナビゲーションの証言2007夏】ホンダ ギャザズVXH-083CVi「インターナビ以外の機能でも胸を張れる」…ディーラー
【カーナビゲーションの証言2007夏】ホンダ ギャザズVXH-083CVi「インターナビ以外の機能でも胸を張れる」…ディーラー 全 7 枚 拡大写真

カーナビの需要はコンパクトカー、営業車にも拡大

----:エントリーモデルのメモリーナビVXM-085Cはどのような印象をお持ちでしょう。

【画像全7枚】

荒井:これまでのエントリーモデルはDVDタイプだったのですが、それに取って代わるかどうか、興味がありますね。液晶サイズやデザインなど見た目的には上位モデルと遜色ありませんし、コンパクトカーや軽自動車といった経済性重視のお客様には魅力的な選択肢かと思います。とはいってもこれまでもDVDモデルの人気は根強かったのも確かです。バリエーションが増えたことをきっかけとして、お客様のニーズに応じて最適なソリューションをご提案できればと考えています。

----:カメラはセットで買うと非常に手頃な価格になりますね。

荒井:カメラセットは大きいクルマ、車種で言うとストリーム以上のクラスで需要があります。純正のいいところはカメラがきれいに付く点です。セットカメラの取り付けをお考えの方には見栄え的にも、価格的にも純正品を装着した方が満足度が高いと思いますよ。

----:コンパクトカークラスでのナビに対する需要はますます増えてきているのでしょうか。

荒井:確実に需要は高まっています。軽でも営業車でも、ナビやETCは当たり前になってきました。やはりあると便利ですから、一度ナビ付けちゃうともう離れられないんですね。そういう意味で、予算重視で軽自動車やコンパクトカーを選ぶお客様には10万円ちょっとで購入できるメモリーナビはお勧めですね。

BACK機能紹介カーナビゲーションの証言TOPへ
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る