【フィアット 500 新型発表】ユーロNCAPで5ツ星獲得

エコカー 燃費
【フィアット 500 新型発表】ユーロNCAPで5ツ星獲得
【フィアット 500 新型発表】ユーロNCAPで5ツ星獲得 全 5 枚 拡大写真

フィアット・グループ・オートモービルズは、フィアット『500』が欧州新型自動車評価プログラム(ユーロNCAP)の安全性能試験で5ツ星の評価を獲得し、安全面の性能評価でスーパーミニ(超小型車)クラスの頂点に立ったと発表した。

フィアットでは、最近高い評価を得た『ブラーヴォ』、『グランデ・プント』、『クロマ』に続き、ドライバーと乗員の安全確保に注力している表れとしている。

安全面で高い評価を得るため、フィアットの設計陣は、正面および側面衝突、転倒、追突など、考えられるあらゆる事故の形態を検証している。衝突が起こったときのさまざまな速度、事故に関わるさまざまな種類の障害、そして大きく異なるさまざまな体形の乗員の安全性確保、といったテーマにも取り組んでいるという。

フィアット500は標準装備として二次安全に有効な装置をはじめとして、先進的な機器を数多く採用している。具体的には、二段階動作前席エアバッグ、胸部・骨盤への衝撃を緩和する前席サイドエアバッグ、ウィンドーエアバッグ、運転席ニーエアバッグなど。加えてフィアット500にはブレーキ装置から駆動装置に至るまで、走行中の車体の挙動をコントロールするためのESP(横滑り防止装置)などの最新鋭の電子機器を装備している。フィアットでは、これらの取り組みが今回のユーロNCAPの高い評価につながったとしている。

フィアット500はイタリアとフランスで発売、販売は好調だが、今後ヨーロッパの主要マーケットに投入していく予定。ドイツの10月27日を皮切りに、スペイン、ポーランド、スイス、オーストリアで販売を開始する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る