【F1ベルギーGP】サーキットデータ…名物オールージュ、ドライバーに好評

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ベルギーGP】サーキットデータ…名物オールージュ、ドライバーに好評
【F1ベルギーGP】サーキットデータ…名物オールージュ、ドライバーに好評 全 2 枚 拡大写真

昨年はカレンダーから消えていたベルギーGPが今年は復活。森の中を駆け抜ける全長7kmに及ぶロングコースには、名物“オールージュ”やブランシモン、ラディオンといったチャレンジングなコーナーが多く存在する。

ドライバーからも熱い支持を受けており、ヨーロッパ・ラウンドの締めくくりにふさわしいサーキット。天候が変わりやすい点も要注意だが、衝撃的なポイント剥奪裁定が下ったばかりのマクラーレン勢の動向にも注目したい。

スパ・フランコルシャン
●ウェブサイト http:///www.spagrandprix.com/
●所在地 Route du Circuit, 38 B-4970 Francorchamps Belgium

●コース全長:7.003km
●周回数:44周
●レース距離:308.115km

●コースレコード:1分43秒726
/ 2002年 M. シューマッハ(フェラーリ)
●決勝ベストラップ:1分45秒108
/ 2004年 ライコネン(マクラーレン)

2005年リザルト
●ポールポジション:モントーヤ(マクラーレン)
/ 1分46秒391
●優勝:ライコネン(マクラーレン)
/ 1時間30分01秒295
●ファステストラップ:R. シューマッハ(トヨタ)
/ 1分51秒453

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る