ケンウッド、マイクロソフトとクロスライセンス契約を締結

自動車 ビジネス 企業動向

ケンウッドは、マイクロソフト・コーポレーションと特許クロスライセンス契約を締結したと発表した。両社はこの契約に基づいて、現在および将来における製品開発体制の充実を図るとともに、技術革新の推進を図る。

契約の目的は、両社間の関係を拡大し、カーナビゲーションシステムや家電製品の分野の情報交換と特許取得済み技術の相互利用を促進すること。

マイクロソフトのホレイショ・グティエレス(Horacio Gutierrez)バイスプレジデントは「当社が保有する広範かつグロバールな特許ポートフォリオの品質に誇りを持つとともに、ケンウッドをはじめとする業界の有力企業との協業を継続しながら、当社のライセンス プログラムを通じて、新規性と革新性に富んだテクノロジの掘り起こしを進めていく方針」と述べている。

また、ケンウッドの知的財産統括を務める石黒一夫氏は「本契約は、両社の協力関係の範囲を拡大するためのもので、われわれはこの契約により、マイクロソフトとケンウッドがこれまで開発してきたテクノロジの相互利用を可能にし、製品開発を加速させる原動力となることを期待する」と述べている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る