モータースポーツジャパン07フェス…トヨタF1デモ走行

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モータースポーツジャパン07フェス…トヨタF1デモ走行
モータースポーツジャパン07フェス…トヨタF1デモ走行 全 5 枚 拡大写真

日本最大級のモータースポーツのイベント、『モータースポーツジャパン2007フェスティバルインお台場』が23日・24日に開催された。24日にはパナソニック・トヨタ・レーシングのヤルノ・トゥルーリ選手がF1デモ走行を行った。

デモ走行は、Honda Racing F1 Teamのジェンソン・バトン選手のホンダ「RA107」の後を受け、連続する形で実施。日本が誇る2大F1マシンがデモ走行を行うとあって、走行エリア周辺は観客ですし詰め状態である。

日本びいきで知られるトゥルーリ選手は、エリアへの登場時も日章旗を忘れない。そして、昨年後半を走った「TF106B」に乗り込み、デモ走行を開始した。F1マシンには少々狭いデモ走行エリアながら、派手に振り回し、ドーナツターンやホイールスピンでタイヤスモークを上げた。また、一度スタッフの元にマシンを寄せると、日章旗を受け取り、フェンス沿いに旗を振りながらパレードラン。ファンを喜ばせた。

そして再びHonda Racing F1 Teamのバトン選手とチームスタッフが登場して、合同のフォトセッション。両選手はお互いの健闘を誓い合い、固く握手をした。

また、そのあとにボーナスとして、トゥルーリ選手はレクサス『SC430』に乗り込み、バトン選手の乗るホンダ『S2000』とデモランの競演。S2000を派手に振り回すバトン選手に対し、トゥルーリ選手はSC430をフェンス沿いにゆっくりとパレードラン。ファンに手を振った。

デモラン後のインタビューでは、「本日はありがとうございました。今週末、また会いましょう!」とコメント。そして、最後は日本語で「また会いましょう」とファンにメッセージを送り、エリアを後にした。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る