【東京モーターショー07】スズキのトールワゴン系にもう一車種、パレット
自動車 ニューモデル
モーターショー

四輪商品企画部の山尾文孝さんはライバル車種については、「『ゼスト』『ムーヴ』『タント』等のワゴン系全般です」と、言っている。パレットの全高は、タントより10mm勝っている。
「アドバンテージとしては、リヤ両側パワースライドを採用していることです」と、コメント。併せて、リヤドアのカットラインが一段下がっているのは、車両にステップを備えているため。
山尾さんは「軽自動車はどうしても箱型になりがちですが、パレットは“張り”のある断面と、各部の丸みでエモーショナルに見せている」と、いう。最近のスズキ車に見られる“ニコイチ”のグリルと、有機的なラインの大きなヘッドランプで他車と、差別化を図っている。
エモーショナルさは、インテリアにも具現化されている。スズキが「広がり感と、高い質感を両立したデザイン」と伝えているが、インパネを斜めに横断しつつ、ブラックとベージュの2トーンで見せている点は要注目。そのラインをクォータービューから見ると、行く末がA'ピラーにつながって見えるという“技”が隠されている。
《》