【グッドデザイン07】ホンダジェットなど6件が大賞候補に

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【グッドデザイン07】ホンダジェットなど6件が大賞候補に
【グッドデザイン07】ホンダジェットなど6件が大賞候補に 全 9 枚 拡大写真

日本産業デザイン振興会は1日、2007年度のグッドデザイン賞受賞結果を発表した。

【画像全9枚】

今年度は、審査委員長に建築家の内藤廣氏、審査副委員長にインダストリアルデザイナーの奥山清行氏とデザインジャーナリストの森山明子氏を迎えた、総勢71名の審査委員により審査を行なってきた。

4月17日から応募受付を開始して2945件の審査対象に対して、2007年度グッドデザイン賞受賞対象数は1043件という結果になった。

その中で、今年度のグッドデザイン賞全受賞対象の中でも、独創性、造形的な完成度、将来へ向けた提案性などで総合的に高い評価を得たものとして、ホンダの『HondaJet』など6件が、今年度より内閣総理大臣賞となったグッドデザイン大賞の候補として選ばれた。

今後、10月25日に開かれるグッドデザイン大賞選出会場で公開プレゼンテーションを実施して、1件がグッドデザイン大賞に決定される。

グッドデザイン大賞候補
●「eneloop universe products」eneloop universeをコンセプトとしたプロダクト群ソーラー充電器セット、ポータブルUSB充電器セット、充電式カイロ、充電式ポータブルウォーマー
/ 三洋電機
●「HondaJet」
/ 本田技研工業
●オフィスチェア『スピーナ』
/ イトーキ
●『Wii』、『Wiiリモコン』、『ヌンチャク』、『クラシックコントローラ』
/ 任天堂
●新幹線車輛「N700系」
/ 東海旅客鉄道、西日本旅客鉄道、日本車輌製造、日立製作所、川崎重工業、近畿車輛
●「東京工業大学緑が丘1号館レトロフィット」
/ 東京工業大学

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る