【東京モーターショー07】ダイハツは軽オープンスポーツの未来形や新型 タント を出品

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターショー07】ダイハツは軽オープンスポーツの未来形や新型 タント を出品
【東京モーターショー07】ダイハツは軽オープンスポーツの未来形や新型 タント を出品 全 5 枚 拡大写真

ダイハツ工業は、10月27日から千葉県・幕張メッセで開催される「第40回東京モーターショー」に4車種6台の参考出品車と6台の市販車、各種技術を出展する。

今回の東京モーターショーでは、創立100周年を機に新しく制定したグループのスローガン「Innovation for Tomorrow」をテーマに、軽を中心としたスモールカーの創り出す楽し、環境への優しさ、広さの可能性を追求した革新的なクルマづくりへの挑戦を提案する。

具体的には、グラスルーフによる開放感と爽快な走りを融合し、小さなクルマの楽しさを追及した軽オープンスポーツの未来形『OFC-1』を出展する。また、小ささと軽さが生み出す高い走破性に加えて、フレーム付ボディの圧倒的な耐久性と積載性をあわせ持つ『MUD MASTER-C』、人と地球にやさしいスモールカーの新提案『HSC』も出展する。

さらに、軽自動車の新ジャンルを開拓したタントをより広く、より使いやすく進化させた新型『タント / タントカスタム』を参考出品する。新型タントは軽自動車初のセンターピラーレスとスライドドアを組み合わせた「ミラクルオープンドア」による乗り降りのしやすさを追求した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る