危機管理展07…地震実験車のデモに来場者が注目

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
危機管理展07…地震実験車のデモに来場者が注目
危機管理展07…地震実験車のデモに来場者が注目 全 1 枚 拡大写真

「危機管理産業展2007」が17日、東京ビッグサイトで開幕したが、その会場で来場者が注目していたのがプロセブンの地震実験車だ。そのデモが始まると、来場者が集まり、地震の時に家具や家電がどのように動くか、注意深く見守っていた。

プロセブンは超粘着振動吸収素材を用いた青色の耐震マットを販売している会社だ。読者のなかにも、テレビなどの下にそのマットを敷いて、地震の際に倒れないようにしている人も多いに違いない。

同社ではそのデモ用に、アート引越センターと共同で、4トン車を改造して地震実験車をわざわざつくった。その改造費はなんと7000万円。現在、全国を回って地震防災キャンペーンを実施しているとのことだ。

同社関係者によると、「実際に地震実験車で耐震マットの効果を見てもらうと、ほとんどの人が納得して買ってくれる」そうで、この日も耐震マットをもらうために、アンケートに答える来場者が多かった。

しかし、耐震マットは安い商品のため、「まだ改造資金の回収ができていない状況です」と同社関係者は笑っていた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る