【トヨタ カローラルミオン 発表】異彩を放つ箱型スタイル

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ カローラルミオン 発表】異彩を放つ箱型スタイル
【トヨタ カローラルミオン 発表】異彩を放つ箱型スタイル 全 7 枚 拡大写真

トヨタ『カローラルミオン』のエクステリアデザインは、このクラスでは珍しいボクシーな箱型デザインを採用している。その理由のひとつは、ルミオンが北米向け『bB』の後継にあたるサイオン『xB』とボディを共用しているためだ。

カローラルミオンのチーフエンジニアを務めた藤田博也さんは「確かにルミオンは北米のサイオンブランドで売られるxBと共用している部分は多いですが、このクルマは開発当初からカローラ店で販売するハッチバックと決まっていましたので、開発は日米のモデルを同時に行なっていました。そして細部は北米と日本に向けたデザインに変更しています」

「日本向けのフロントマスクはスポーティなテイストを残しながらも、上質さを感じるデザインにまとめています。ベルトラインなども高めに設定していますので、ひと目でルミオンとわかるユニークなプロポーションを作り上げています」

「また、エアロツアラーと呼ばれるエアロモデルを設定していますので、若者層にも訴求できると考えています」という。

ルミオンのエクステリアは、北米のサイオンxBよりは落ち着いた雰囲気があり、幅広い年代の人に受け入れられるに違いない。ベースのデザインは北米のデザインスタジオの案だというが、日本にもマッチするデザインだ。カローラとしては異彩を放つ箱型のデザインだが、これもルミオンのセールスポイントとなりそうだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る