イテテテ、フィアットのCEOがフェラーリで追突事故

自動車 社会 行政
イテテテ、フィアットのCEOがフェラーリで追突事故
イテテテ、フィアットのCEOがフェラーリで追突事故 全 3 枚 拡大写真

フィアットのセルジオ・マルキオンネCEOが3日、スイスでフェラーリを運転中に追突事故を起こした。

当日マルキオンネCEOは、フェラーリ『599GTBフィオラーノ』で、ソレッタ州の高速道路を100km/hで運転していたところ前方に渋滞を発見。避けきれずに追突した。フェラーリはフロントマスクからウィンドーまで大破したが、マルキオンネ氏や他車の運転者に怪我はなかった。

マルキオンネ氏は1952年生まれ。幼少時に両親に連れられてカナダに移民したため、イタリアとカナダの二重国籍を持つ。2003年フィアット各ブランドの持ち株会社、フィアットSpAの取締役に就任し、2004年から現職。

カナダおよびスイス企業における財務畑出身ならではの手腕を発揮し、経営危機にあったフィアットグループを再生した。昨2006年からは、欧州自動車工業会の会長にも就任。家族はジュネーブに在住している。

ここ数年イタリアでは、記者発表やモーターショーに、「ヒューゴ・ボス」製のカジュアルセーターを着用して登場することでも話題を呼んでいた。

今回は図らずも自ら“クラッシュテスト”をして、自社グループ製品の安全性を示してしまったかたちだ。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る