フィアット 500、ユーロカーボディ賞を受賞

エコカー 燃費
フィアット 500、ユーロカーボディ賞を受賞
フィアット 500、ユーロカーボディ賞を受賞 全 1 枚 拡大写真

新型フィアット『500』が、オートモーティブ・サークル・インターナショナル(ACI)から「ユーロカーボディ賞2007」を受賞した。

これは乗用車ボディを評価する世界で最も権威のある賞で、ACIが10月16日から18日までドイツ・フランクフルトのバドノイハイムで開催した第9回フォーラムの席上で授与された。同フォーラムの参加者は、乗用車ボディの設計、素材、工程および製造などの専門家約600人にのぼっている。

フィアット500が、世界15社の自動車企業から集まった600人の専門家から獲得した評価点は50点満点で38.33点だった。Aセグメントで唯一の受賞車で、日本、アメリカ、ヨーロッパそしてロシアから応募した競合車11モデルよりも優秀という評価を受けた。

専門家がとくに高く評価したのは、NCAPの5ツ星を獲得した革新的なボディー骨格と11級の保険負担査定だった。

この賞の最終審査の際には、ボディー骨格の現物を展示し、各社のプレゼンテーションと審査検討の時間を利用して、その細部まで観察できるようになっている。評価基準は23項目あり、これを「革新的素材の開発と応用」「開発・設計の革新的手法」「製造工程に応用される革新的考え方」「安全、人間工学、音響面の快適さや質といった顧客にとって重要な価値」「工業的・技術的な要件のプレゼンテーションのわかりやすさと質」と大きく5つの分野にわけて判定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る