【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ デミオ

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ  デミオ
【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ デミオ 全 19 枚 拡大写真
1
コンパクトカーは変わる

コンパクトカーはこれまでスペースユーティリティを売り物に、マーケット動向と同じようにクルマのサイズも右肩上がりであったが、変節の時期を迎えた。

「見て楽しい、使って楽しい、走って楽しい」をキャッチコピーに、マツダからデビューした3代目で新型の『デミオ』は、先代より全長、全高をいずれも約50mm短縮、ダウンサイジングが図られている。

軽快なフットワークと、省燃費など環境性能もアピールしている新型デミオの最大のアピールポイントは、躍動感あるデザインだ。

昔のサークルフェンダーをイメージさせるフロントフェンダーアーチと、ウェッジの強いキャラクタラインとを組み合わせて、跳ねるような躍動感をだしている。反面、ボディの前後を分断する構成には、クルマを短く、せせこましく見せる欠点もあるが、扱いやすさを売りとするコンパクトカーではマイナスとならない。

フロントフェンダーと一体化したヘッドライト、ボンネット、そしてグリルから構成されるフロントマスクは、ペットとして流行している爬虫類のようなぬめり感がある。特にテーマカラーの「スピリティッドグリーンメタリック」のクルマは、「アマガエル」のように愛らしい。たたずんでいるだけで、癒される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る