【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ デミオ

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ  デミオ
【D視点】アマガエルに癒される…新型マツダ デミオ 全 19 枚 拡大写真
3
風と水がテーマ

資本自由化に備えて、日本の多くのカーメーカーが海外カーメーカーとの資本提携を模索する時期があった。マツダはバブル崩壊による経営悪化から1996年にフォードグループの一員となる。この年に誕生した初代デミオは、トールボディのコンパクトカーのはしりで、ほのぼのとしたカントリールックが特徴だった。

フォードグループの一員となってから生まれたのが2代目デミオで、「Zomm-Zoom」をブランドメッセージとし、初代とは打って変わって、誰にでもわかるコンサバティブなスポーツイメージをマーケットに浸透させていった。

マツダは3代目デミオを、「進化したズームズーム」を具現化した商品の第一弾としている。コンサバティブなスポーツイメージから始まった2代目のデザインが、3代目でようやくオリジナリティがあると言えるレベルに達したことを宣言したのであろう。

2006年ロサンゼルスモーターショーの『流』、2007年デトロイトモーターショーの『流雅』、そしてジュネーブモーターショーでの『葉風』など、デザインテイストの一貫したコンセプトカー連作は、「進化したズームズーム」を現実味のある言葉にしている。

風や水流といった自然の造形をクルマのデザインテーマとするのは日本オリジナルだ。しばらくはマツダの新型車から目が離せない。

D視点
デザインの視点

筆者:松井孝晏(まつい・たかやす)---デザインジャーナリスト。元日産自動車。「ケンメリ」、「ジャパン」など『スカイライン』のデザインや、社会現象となった『Be-1』のプロデュースを担当した。
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  3. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  8. 日産、北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカー4車種を公開
  9. BMWの4ドアクーペEV『i4』、改良新型は表情変化…北京モーターショー2024
  10. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
ランキングをもっと見る