キッズ向け地図情報サービスで、GPSナビが可能に…ゼンリン

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

ゼンリンデータコムと、サイバードホールディングス傘下でモバイル事業分野を担うサイバードは、NTTドコモのFOMA端末において提供している有料キッズ向け地図情報サービス「☆ゼンリンの地図☆」で、GPSを利用したナビゲーションが可能な「地図アプリ for Kids’」の提供を開始すると発表した。

このアプリはキッズケータイ『F801i』にプリインストールされ、自宅登録後の初回アクセスから90日間無料で利用することができる。

F801iに搭載した地図アプリ for Kids’は、ゼンリンの詳細地図を利用し、今いる場所もGPS測位ですぐ分かり、今いる場所から家までのルートも簡単に調べられる。加えて、出発駅までの徒歩ルートや、乗り換えの駅や時間も地図上で確認することも可能。メニューはひらがなで表示、ボタン操作も極力シンプルにするなど、子供がアクセスしても見やすく、分かりやすい工夫した。

さらに、行ったことのある都道府県や市町村を地図上に表示したり、調べてみたい町や行ってみたい町を塗りつぶすことができる子供向けの学習機能も搭載する。

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る