豊田通商と原子力機構、自動車の金属のリサイクルを共同開発

エコカー 燃費
豊田通商と原子力機構、自動車の金属のリサイクルを共同開発
豊田通商と原子力機構、自動車の金属のリサイクルを共同開発 全 1 枚 拡大写真

豊田通商と独立行政法人の日本原子力研究開発機構は、原子力研究の高度技術を活用して、世界的に需給の逼迫が避けられない各種金属資源を、環境に配慮しつつ効率的・効果的かつ安全にリサイクルする先進的プロセス技術の共同開発に着手したと発表した。

両者が締結した包括的な共同研究契約に基づく具体的共同作業の一つで、技術的検討の結果、今回実施に踏み切ることで合意した。重要なキーテクノロジーの一つである金属資源の先進的リサイクルプロセス技術を確立して、循環型社会構築への貢献を目指す産学連携による試みとなる。

豊田通商と原子力機構は、金属資源の先進的リサイクルプロセス開発を目指して、現在自動車部品の多くに用いられているアルミなど金属素材の精製、生産について、安全な製造プロセスの確立を目指す。具体的には、高度ガス分析技術に基づく「先進的品質管理システム」の確立、自動車部品や自動車用蓄電池などの「金属元素別精製技術」の開発を開始する。

また、排出ガスの徹底管理などによる「環境に配慮した生産技術」の確立の技術検討にも入る。

近い将来は、廃車からの「ガス回収技術」の共同開発についても開始する予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る