いすゞのみまもりくん、ドライブレコーダなどの機能を追加

自動車 テクノロジー ITS

いすゞ自動車は、商用車用テレマティクス「みまもりくんオンラインサービス」にドライブレコーダなどの新たな機能を追加し、20日から販売開始した。

5月31日にフルモデルチェンジした「みまもりくんオンラインサービス」は、物流をサポートするツールとして普及している。一方、燃料価格の高騰や安全マネジメントの法規化など、物流を取り巻く環境は厳しさを増しており、「みまもりくんオンラインサービス」でのサポートを強化する。

今回、「みまもりくんオンラインサービス」に、「インターネットドラレコ」や「ECO安全運転レポート」などの新たな機能を追加するとともに、「運行時間分析レポート」や「運転日報」に改良し、運行サポート機能の充実を図った。

新たに追加したインターネットドラレコは、KYB製ドライブレコーダと連携し、事故が起こった瞬間の画像をリアルタイムで携帯電話などに送信する。事故発生時の状況を、離れた場所にいる管理者が即座に確認することができる。

「ECO安全運転レポート」は、安全、省燃費運転をそれぞれ5項目5段階で評価し、それらをレーダーチャートにて表現することにより、改善点を一目で判断できる。

「MY事故多発地点」は顧客ごとに独自の事故多発地点を登録、車両に配信し、車両が登録地点にさしかかった際に音声警報を発することで、ドライバーに注意喚起を促す。 このほか、顧客事業所に所属する車両の配送などの進捗状況を一覧表示する「輸送状況レポート」も発行する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  3. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
  4. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る