いすゞのみまもりくん、ドライブレコーダなどの機能を追加

自動車 テクノロジー ITS

いすゞ自動車は、商用車用テレマティクス「みまもりくんオンラインサービス」にドライブレコーダなどの新たな機能を追加し、20日から販売開始した。

5月31日にフルモデルチェンジした「みまもりくんオンラインサービス」は、物流をサポートするツールとして普及している。一方、燃料価格の高騰や安全マネジメントの法規化など、物流を取り巻く環境は厳しさを増しており、「みまもりくんオンラインサービス」でのサポートを強化する。

今回、「みまもりくんオンラインサービス」に、「インターネットドラレコ」や「ECO安全運転レポート」などの新たな機能を追加するとともに、「運行時間分析レポート」や「運転日報」に改良し、運行サポート機能の充実を図った。

新たに追加したインターネットドラレコは、KYB製ドライブレコーダと連携し、事故が起こった瞬間の画像をリアルタイムで携帯電話などに送信する。事故発生時の状況を、離れた場所にいる管理者が即座に確認することができる。

「ECO安全運転レポート」は、安全、省燃費運転をそれぞれ5項目5段階で評価し、それらをレーダーチャートにて表現することにより、改善点を一目で判断できる。

「MY事故多発地点」は顧客ごとに独自の事故多発地点を登録、車両に配信し、車両が登録地点にさしかかった際に音声警報を発することで、ドライバーに注意喚起を促す。 このほか、顧客事業所に所属する車両の配送などの進捗状況を一覧表示する「輸送状況レポート」も発行する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る